2022/08/06
夏の自由研究
娘が夏休み真っ只中の我が家。 宿題がなかなか進まないのは親譲りみたい。 すみません。私の遺伝子のほうです。 どこのご家庭でも悩みの種の「自由研究」 でも、来週末はチャン…
2022/07/14
職場復帰いたしました
久しぶりのブログ更新となります。 2021年3月より産休・育休をいただき、4月末より職場復帰いたしました! 早いもので、3ヵ月目となりました。。。 復帰早々にワーキン…
2022/06/28
香港からの動画制作のご依頼!
すっかり、ブログもご無沙汰になっておりましたが、ようやく久しぶりに投稿。 今回は、海外・香港からの動画制作依頼があった事を書かせて頂きますね! 「え!海外からも依頼あるんだ!」 と思われ…
2022/05/30
サルは猫が好き!?
TVでは「動物」「子ども」「ラーメン」は鉄板ですが、ネットでも特に「猫」が大人気です。 猫SEOという言葉があるように(ホント?w)、シェアされやすく差し障りのないポジティブ感情を喚起する猫動画、猫…
2022/05/26
極私観:インターネット中継の功罪
パシン!と駒音高く指された一手。 その音を耳にして、私は将棋盤が映し出された画面へと視線を戻す。 「はぁ、そう指すものですか」、と独り言ちながら、卓上盤の駒を動かす。 休日における、私の生活の風…
2022/02/07
ドロップフレーム(DF)vs. ノンドロップフレーム(NDF)
動画制作をしたことのある方なら、ドロップフレーム・ノンドロップフレームという言葉 を聞いたことがあると思います。今回はこちらをざっくり説明いたします。 フィールドもややこしいですが、それはまたいつ…
2022/01/27
腹ペコ爆弾娘到来
前回に続いてウチの猫を紹介します。 子猫の「イギー」です。(0歳メス) 名前はジョジョの奇妙な冒険に出てくるキャラクターになんとなく似ていたので そこから取りました。 …
2022/01/11
十六島海苔
今日、1月11日は鏡開きの日です。 実家では毎年立派な鏡餅があるので、この鏡開きが楽しみでした。 おもち大好き♥ 私はとにかくお餅が大好きなんです。 今年もお正…
2021/12/23
オーディオインターフェース
今回は、映像編集に必要な機器、オーディオインターフェースについてお話します。 オーディオインターフェースとは、パソコン上のデジタル信号を、アナログ音声信号に変換するためのもので、 …
2021/12/08
第47回 天王寺区民まつり オンライン
今年も『天王寺区民まつり オンライン』に携わらせて頂きました。 今回は、ライブ配信という形ではなく、収録した物を配信するという形での区民まつりとなりました。 舞台収録部分は、全体の進行部分…