2021/02/16
小さなバレンタイン
日曜は、バレンタインデーでしたね。みなさんはどのようにお過ごしでしたか。 今年は、「チョコをもらった!」「貰えなかった!」と一喜一憂する姿はあまり見かけなかったように思います。 そ…
2021/02/01
黒猫のすすめ
金升家には5匹の猫がいると、前回のブログに書いたのですが、 今日は2匹目の猫を紹介します。 黒猫の「あずき」です。(1歳メス) ※ZOZOの宅急便 …
2021/01/26
広告を巡る。
ラブライブ!にハマっています。 アニメの最新シリーズ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』 昨年末、このアニメのBlu-rayの発売と最終回の放送を記念して、 主要キャラクター10…
2021/01/22
京都の風習
先日のこと。 娘が着ている部屋着から糸が出ているのに気が付いたので 娘を呼び寄せ、ハサミで切る前に 「脱いだ、って言って」と私が言ったんです。 娘は「なんで?」と。 …
2021/01/11
おうちトリミング
休日、愛犬マルレッティーの毛が伸びすぎてモップのようになっていたので トリミング出来るお店を探して数件電話をかけてみました。 どこも予約がいっぱいで、カットできそうなお店が見つかりません。 …
2021/01/06
A Happy New Year!
新年あけましておめでとうございます。 昨年中は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 本年も皆様のご要望にお応えし、いっそう社業に精励いたす決意です。 なにとぞ変わらぬご指導ご鞭撻を賜ります…
2020/12/17
2020年はどんな年だった?
う~ん。タイトルが前回のブログを書いた吉見とほぼ丸被りなんですが、いいですよね。 12月だし、やっぱり、総括する内容になりますよね。。 それにしても2020年、本当に大変な年でした…
2020/12/01
はじめまして、金升(かねます)です
はじめまして。 10月より入社しました金升 佳太(かねます けいた)です。 これまでは音楽活動をしており、 ギター弾き語りやバンドでドラム、 作詞作曲編曲、ミキシングエ…
2020/11/24
Kindleで読書
新型コロナの「第3波」が来たなどと騒がれておりますが もう今年は諦めて、大して予定を入れていないので 変わらず穏やかな3連休を過ごしていました。 Kindleが本当に便利で、スマホと違って …
2020/11/22
茗荷
ミョウガは好きですか? 漢字で書くと「茗荷」。 あの独特の風味がある、生姜の仲間です。 私は昔から風味の強いものが苦手で、 たとえば山椒は「ちりめん山椒」の状態になっていない山…