2019/08/27
河口湖で富士山を見ながらバスフィッシング&キャンプ
どうも!
去年は長野県へスモールマウスバスを釣りに野尻湖へ行ってきたのですが、今年は河口湖へバスフィッシングをしがてら富士山を見に行ってきました。
初めての場所でいつもとは全く違う環境で釣りをするのはとても新鮮で楽しいですね。
この日は富士山のふもと辺りでキャンプも予定していたので、ひとまずはキャンプ場へ向かいました。
ん~~~曇り…。笑
台風の影響もあってか、それとも山の中なのか何なのか、今にも雨がふりそうな天気でした。
晴れていると横に富士山が現れるらしいのですが、静岡県に到着してからまだ富士山は拝見できていません。
今回はバスフィッシングと富士山を見る事が目的だったので、帰るまでにちゃんと富士山が見れのるかとても心配になりながらも、テントの設営が終わったので少し釣りをしに河口湖に向かい、道中にて、ようやく一つの目的が達成できました。
人生で初めてみた見た富士山はとても大きく、感動しました。
いやぁ~生きてて良かった。笑
そして、もう一つの目的河口湖へようやく到着。
少し辺りを歩きながら釣りをする場所を選び、いざ釣り開始! ※河口湖で釣りをする場合は、遊漁料が必要です。
じゃじゃーーーん!!
まずはバスがどこにいるのか巻物でサーチしつつ、後から季節柄やこの日の天気などを考え、スローフォールするようなルアーを選択し、何とかバスをキャッチ!!
釣れるといつも嬉しいのですが、初めての場所で釣れると、更に嬉しさが増しますね!
翌日は、浜松で餃子を食べ、静岡を満喫して帰ってきました。